仮想通貨を買うのは金融知識のない人

金融のプロは仮想通貨を買いません。金融の本も読んだことがないような、金融知識のない人が仮想通貨を買います。

昔から続いている金融詐欺と同じ構造

金融商品の投資詐欺事件は、昔から世界中で起きていますが、日本でも安愚楽牧場(被害額:約4000億円)、豊田商事(同:約2000億円)、円天(同:約900億円)といった、莫大な被害額を生み出した、巨額の詐欺事件が何件も起きています。

これらの特徴は、金融商品の中身に実態がなく、投資家が商品の中身を見ることができず、金融知識のない一般人を相手に商売していることです。

仮想通貨も同様に、単なるデータなので実態がなく、投資家が商品の中身を見ることができず、金融知識のない一般人を相手に商売しています。

そもそも通貨ではない

過去の記事「「ビットコインは詐欺」通貨の専門家が断言」で紹介しましたが、通貨の専門家によれば、仮想通貨の代表格である「ビットコイン」は、通貨ではありません。

ビットコインは貨幣が物であることを前提に作られていますが、貨幣は物ではないので、ビットコインは貨幣とはなりません。

ビットコインは貨幣と見せかけて普及させることに成功しましたが、実際には貨幣ではなく、データにしかすぎません。

つまり、仮想通貨を「通貨」と考えている時点で、間違った考えなのです。